おうちクラウドを構築した話 (vSphere 7 Hypervisor ESXi)

だいぶ間が空きましたがGWにおうちクラウドを構築しました。

どなたかの参考になれば幸いです。

Software Designの連載

巷で話題になりましたのでご存じの方も多いと思いますが、

2021年末〜Software Designで激アツの連載がありました。

github.com

基礎から仮想化を知りたい、Kubernetesを知りたい、自作がしたい…

当時の私には渡りに船の内容で、そこそこの値段はしますが、

連載が終了したら秋葉原でパーツを揃えようと決心しました。

秋葉原

春の情報処理技術者試験をブッチ→背徳感を感じながら秋葉原に。

ハードウェア構成はネットでリサーチした結果、以下に決定。

  • NUC11 PAHi7
  • メモリ64GB
  • SSD1TB

あとはショップで店員さんに相談したらOKです。教えてくれます。

※折からの半導体不足でNUC11 PAHi7が一番入手困難だと思います。

パソコン工房で購入できましたが別の選択肢もご検討いただけたら。

(必ずしもNUCである必要ありません。ESXiだけならラズパイも可?)

www.pc-koubou.jp

取り付け

SSDとメモリを取り付けます。

左からSSD、メモリ、NUC、ミッキーケーブル。計約10万円なり。

SSDとメモリを取り付けます。初めてでもできました。

おうちクラウド構築

VMwareの川満さんが手順を公開したものがあるので同じように構築します。

川満さん、本当にありがとうございました。

github.com

※1つだけ注意点があります。カスタムインストーラの作成のところ、

「コミュニティドライバの入手」でUSB NIC ドライバがありますが、

(たぶんバージョンのデグレで)エラーになりましたので

最初はIntel NICとNVMeドライバだけで良いと思います。

仮想化基盤の出来上がり。VM作り放題です。

感想

・そこそこの値段はしましたが我ながら良い買い物をしたと思います。

・取り付け〜おうちクラウド構築で(意外と)半日かかりませんでした。

・自宅に仮想化基盤があるのはとても便利で、気軽に検証ができます。

 AWSと違い料金も気になりません。強いて言うなら電気代くらい。

・vCenterとかvSANが仮想化の醍醐味なのかなとは思いますが、

 ESXiだけなら何と無料でライセンスをダウンロードできます。

※インストール後60日間は評価モードでvCenterも利用できます。

customerconnect.vmware.com