Google Cloudの認定資格(ACE/PCA)

マイクロサービスを勉強した流れでGoogle Cloudの認定資格(ACE/PCA)を取得しました。個人的にはAWSよりGoogle Cloudの方が好きです。

基礎固め

Google CloudはAWSと比べたら日本語の情報が5分の1未満?ですが、

情報自体は質が良いように思います。本だと以下おすすめです。

gihyo.jp

www.ric.co.jp

Udemyもあります。

www.udemy.com

公式ドキュメントも確認しましょう。

AWSもですが、クラウドの資格は「ベストプラクティスをどれだけ知っているか」的な側面があると思います。受験するなら公式のベストプラクティスは必須です。

cloud.google.com

Coursera

以下は資格取得に向けたコースですが、受験するしないに関わらず勉強になると思います。

www.coursera.org

たぶん無料期間中に終わりますので、修了したらサブスクを解除しましょう。

他にもGoogle Cloudのコースが多数ありますので、Courseraはおすすめです。

ACE/PCA

ACEはAssociate Cloud Engineer、PCAはProfessional Cloud Architectの略です。

(ACEが技術寄りでPCAがビジネス寄りの資格です)

AWSのSAA、SAPにそれぞれ該当しますが難易度の実感は以下でした。

AWS SAA << Google Cloud ACE ≒ Google Cloud PCA <<< AWS SAP

※事前知識の有無でだいぶ勉強時間に差があると思います。今回は1か月弱くらい

Courseraのコースを一通り + 問題集と公式の模擬試験を回したら大丈夫でした。

www.udemy.com

www.udemy.com

遠隔監視試験

テストセンターかオンラインで受験できますが、テストセンターがごく少数、かつ、

土日はほぼ空きなしでしたので、恐らくオンラインで受験の方が便利だと思います。

オンラインの場合は専用のブラウザをインストールしますが、バックグラウンドで

実行中のプログラムがあると受験できないので注意。あと試験官のチャットが英語。

アクティビティモニタからバックグラウンドで実行中のプログラムを強制終了しました。

限定グッズ

PCA受験のモチベーションは限定のバックパックがほしいからでした。

バックパックありませんでした🥺

※ACEは限定グッズはありませんが3年間有効です。PCAは2年間有効。

cloud.google.com

感想

AWSと比較できるのでGoogle Cloudも勉強するのはおすすめです。

※まさに「サービスをけん引するAWS、テクノロジーをけん引するGoogle Cloud」「基盤エンジニアのAWS、ソフトウェアエンジニアのGoogle Cloud」ですね(『Google Cloud エンタープライズIT基盤設計ガイド』より)。

Googleはコンテナ推しなのでDocker/Kubernetesの知識があると良いです。

・基本的なサービスはAWSGoogle Cloudも同じですが、AWSより(恐らく)優位性が

あるという点で、Google Cloudの3大サービスは以下だと思います※AI/ML系を除く。

  1. Google Kubernetes Engine(GKE)

    cloud.google.com

  2. Cloud Spanner

    cloud.google.com

  3. BigQuery

    cloud.google.com